高松でインプラント治療ならインプラント実績豊富で丁寧な説明を行う香川大学前はこざき歯科医院へ

診療時間
09:00~12:30
14:00~18:00

~他で難しいと言われたインプラント治療も治療できる可能性があります~

お電話での受診予約・お問い合わせは
TEL:087-813-0418
初診・インプラント相談ご予約はこちら

インプラントブログ

IMPLANT BLOG

【高松でインプラント治療を受ける】インプラントの費用はどれくらい?治療費の目安と費用の抑え方

2018年07月26日

1  インプラントの施術はいくらくらいかかる?治療費の目安と費用が高い理由

1)インプラントの費用はどれくらい?費用の目安は一本35万から45万円

日本の歯科医院でのインプラントの費用相場は、一本35万から45万円となっています。

のちほど記載しますが、これは保険適用外の自由診療であること、また、インプラント治療に必要なインプラント体アバットメントと言われる金属部分とかぶせものの費用が高額なためです。ですから、その程度の費用は最低限かかってしまうと言えます。

 

2) インプラントの費用はなぜ高い?健康保険が使えない自由診療のため

日本の歯科治療においては、ほとんどの治療範囲が健康保険適用の範囲となっています。

健康保険適用される治療範囲というのは、最低限度の治療範囲とされており、病気でない部分の治療(美容分野)や高度先進分野の治療においては、健康保険の適用がされていません。たとえば、矯正治療などは病気ではありませんので、健康保険適用の範囲外とされるのです。

インプラントは高度先進治療の範囲に位置付けられており、現時点では、保険適用となっていません。したがって、全額自己負担の自由診療ということになります。

 

3) インプラントの費用の内訳は?大きく分けて検査費・インプラント体・かぶせ物の3つ

インプラントの費用の内訳は、大きく3つに分けられます。

①検査費

②インプラント体

③かぶせ物

の3つです。

①の検査費は主に治療前の検査となります。具体的にはCTレントゲン検査などです。

インプラントは顎の骨にチタンの棒状の金属を埋める手術を行いますが、金属の方向を的確に定める必要があります。この方向を定めるために立体的なレントゲン検査を行う必要があり、それが主にCTレントゲン検査となります。この費用は通常3万円~5万円程度です。

②のインプラント体は、インプラント本体の棒状の金属、その上のねじ状のアバットメントという金属から成り立っています。

この金属はチタン製です。この金属はインプラントメーカーから歯科医院が仕入れます。

この費用はおよそ10万円~20万円が相場と言えます。

③のかぶせ物は、実際の歯の役割を果たす部分の人工の歯です。

患者様の噛み合わせの状態によって、オーダーメイドで作成します。この人工の歯は歯科医院が歯科技工所に発注し、歯科技工所が作成します。

この人工歯は一般的には白いセラミック素材で製作され、費用はおよそ5万円~10万円です。

したがって、どの医院で治療を行う場合でも、インプラントを行うために原価として約20万円~30万円程度必要です。

1本のインプラントを治療開始から治療終了までに、歯科医師、歯科衛生士がおよそ8時間から10時間程度の時間をかけて治療を行っていきます。

患者さんの来院回数としては、最低3回から5回、仮にインプラント手術以外の虫歯治療や、歯周病治療が必要な場合は来院回数が増えるでしょう。

この技術料、処置料が上記のもろもろの原価費用とは別個にかかります。

この費用が15万円~20万円程度かかると言えます。

この技術料、処置料も高額と感じる方もいるかもしれません。

その理由は、技術料、処置料もすべて自由診療となり、全額自己負担となるからと言えます。

インプラント1本あたりの費用が35万円~45万円が相場と言えますが、上記の合計額程度と言えます。

 

2 インプラントの費用を抑える事は出来る?費用を抑えられるオールオンフォーという治療法

1) インプラントの費用を抑える事は出来る?オールオンフォーで治療費を抑えられる3つの理由

インプラントの治療法の一つにオールオンフォーという治療法があります。これは、上顎もしくは下顎すべての歯がない場合、あるいは抜いた場合に行える治療法です。

たとえば、この治療法で上顎すべてのインプラント治療を行った場合、一般的なインプラント治療法と比較すると2/3程度の費用で済みます。

その理由は、通常のインプラント手術で上顎すべてのインプラントを行った場合、インプラントを14本打つことになります。一方、オールオンフォーで治療した場合、インプラント手術は4本、もしくは6本程度で済みのです。このことはインプラント体のコストがかからないことを意味しますので、費用が抑えられるのです。

また、オールオンフォーの場合、骨移植が必要ありませんので、治療回数も少なくてすみます。このことにより、治療の手間が省け治療費が安くなるという理由があります。

決して、手を抜くということではなく、このような理屈が存在するのです。

また、治療回数や治療時間が少ない、短いことは患者様の身体的な負担も少なくなり、患者様も楽であるというメリットもあります。

 

2) オールオンフォーはどんな人に向いている?全く歯がない人でも治療可能

オールオンフォーはすべてのインプラント患者様に適用できるものではありません。

少なくとも片顎のすべてをインプラントで治療をしますので、歯が1本だけなくて、その部分だけインプラントをする方にはできません。

基本的には、歯がすべてない方や、歯が1本から数本残っている方、の場合に行う治療法と言えます。

実際には、主治医の歯科医師の先生と相談をする必要があります。

 

3 インプラントの費用の支払いはどうすればいい?治療費の支払い方法3つ

1) 通常の支払い方法とは?現金かクレジットカードでの支払い

インプラント治療は比較的高額になりますので、多くの歯科医院では現金支払い以外も様々な治療費の支払い方法を用意していることが多いです。

その一つがクレジットカードです。最近ではほとんどの医院でクレジットカードが使用できるようになってきています。クレジットカードを使うメリットは、現金を持ち歩かなくてよいことやクレジットカード会社が提供しているポイントシステムでポイントが貯められるというメリットもあると言えます。

ただし、クレジットカードの種類によっては使用できないこともありますので、各歯科医院様に確認をしましょう。

 

2) ローンを組んでインプラント治療を受けられる?デンタルローンという支払い方法

最近ではデンタルローンという分割支払いの方法も可能である医院が増えてきています。

デンタルローンとは簡単に言いますと、住宅ローンや自動車ローンのようなものと考えていただくとわかりやすいかと思います。

たとえば、60回や84回と月々分割して費用を支払うことができるのです。金利がかかるのでトータルの支払い費用は多くなってしまいますが、1回(1月)あたりの費用を抑えたい方にはお勧めの支払い方法と言えるでしょう。

具体的には当院の場合ですと、治療費が40万円(税込)であった場合、48回分割で支払ったとします。この場合の支払いは(1回目のみ)12,060円/月、(2回目から)9,300円/月

となります。実質年率5.8%毎月均等支払いの場合の金額例です。(2018年5月現在)

pagetop